旅するペーパーくん

ペーパーくんの癒しとヒラメキの日々

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

喫茶店のこだわり

マサは、近所にある喫茶店でモーニングを食べていた。毎回オリジナルブレンドでコーヒー豆の特徴までミニカードて説明してくれる。サラダもたっぷり付いて、トーストのトッピングも選べる。月に2回のペースで秘書の妻と訪れていた。これまで気が付いていなか…

プチ盆栽

マサは、久しぶりのバスツアーに参加してリフレッシュしていた。地元テレビ局が主催するカルチャースクール型のツアーで明智光秀の生い立ちの地を巡るものだった。いわゆるGOTOトラベルで給付金や地域クーポン券、光秀の歩き方の書籍まで付いてかなりお得な…

プチスタンド

マサは、柳ケ瀬にあるドン・キホーテに入っていった。10月24日には閉店になるので、セールをやっていて品物もどんどん無くなっていた。同じビルの5階にダイソーがあるが、こちらも閉店のポスターが貼ってあった。アート講座で使うペーパーやコルクボードなど…

紙の葉っぱのこだわり

マサは、香川照之の子ども向けアパレルブランドをテレビで見た後、webサイトを検索していた。昆虫のキャラクターを8匹作り、布はエコ素材を使用し、いらなくなった服を入れる回収BOXを設置、環境保護団体に1着売れると64円(ムシと呼ばせている)を寄付する…

親子が入ってくる

マサは、1ヶ月に1度のアート講座を開催していた。「あなたの好きな動物を描こう!」をテーマに大人のための講座だった。ひと通り終わりかけに、声も掛けてないのに1組3人の親子が入ってきた。あと1時間あったが「こんどまた来てください」とチラシを渡して…

DMの効果

マサは、モノを売るためにいろいろテストをしていた。アート教材をメルカリに登録して反応を見ていた。見てくれた人は、38人とカウントされていた。いいね!やコメントはなく、購入までは至っていない。売ったことがある人にアドバイスをもらったが、見せる…

招き猫

マサは、アート講座のサンプル作品を作っていた。テーマは「あなたの好きな動物を描こう!」でプロジェクターに投影して作り方を説明するためのものだった。以前に飼っているパピヨンの犬を作っていた。今度は猫にしようかなとイメージを膨らませていた。何…

雨が降っても

マサは、台風がそれて雨も上がり掛けて少し安心していた。アート体験イベントを予定通り準備を始めた。プリンターとパソコンは、自宅からクルマで運んでいる。それ以外のアート教材やラミネート機は会場近くの支援ブースのロッカーに保管してあるので助かっ…

雨が降ったら

マサは、珍しく天気予報が気になっていた。今から15年前のこと、伊勢志摩で100名を集めての全国会議イベントを仕切っていた。同じ10月で台風が三重県を直撃するコースが予報されていた。新幹線を使い東京と大阪方面からやってくるため決行か中止にするか気が…

パーテーション会議

マサは、月一度の運営委員会を開催した。新たに1名の女子ミエちゃんが加わった。フルちゃんから絵本の読み聞かせをしていると聞き、2ヶ月前から要請をしていた。11月のアート講座のテーマに「絵本の世界を描こう!」と決めていたのでチカラになってもらいた…

パーテーション

マサは、コロナ対策でパーテーションを使っていた。受付や講師用に探していたところ、義理の弟夫婦がパーテーションの試作品を持ってやってきた。「ちょうどアート講座で使いたいと思っていたところだよ!」と渡りに船となって話がはずんだ。「わかりやすい…

テニスとアート

マサは、テニスはアートイベントのための体力維持のためと割り切っていた。土曜日はイベントがなくテニスに参加することにした。コートに着くなりキャプテンのヨコさんから「パンフレット見たよ!」と高校が同級生でないのに、先日郵送されてきた同窓会会報…

今更インスタ

マサは、つながるコンセプトが気になっていた。メディアコスモスの2階の図書館に行ってみた。「インスタで共感マーケティング」というタイトルに目が止まった。「インスタ映え」の流行語が流行ったのが2017年で流行語大賞にもなっている。20代女性を中心に広…

SNSの効果

マサは、10年前からスマホを使いペーパーリーフアート作品をFacebookにアップしていた。SNSソーシャルネットワークサービスという言葉もまだまだ知らない人が多かった。それでも、いいね!をくれる高校の同級生が男女1人ずついた。そのお陰で毎日の作品づく…